【Dify】意外と知らない?Chatflowでtext to speech(TTS)やCitationsの出し方

今までChatflowはTTSやCitationsを出すことはできないのかな??と思っていたのですが、

X上の他の方々のデモを見ていると、できているのを見て、やってみました。

意外と知らないかも?当たり前?

設定方法

右上の『Features』を押す

私はここで止まっていましたが、ここで『Add Feature』を押すと

TTSやCitationsが出てきますので、希望のものをオンにします。

すると追加されます!

TTSに関しては注意点としてここで『Settings』をしておく必要があります。

Agentの場合と異なり、ここで『Voice Settings』をしておかないとエラーが出ました(私の場合)

実際に使ってみる

この設定で『Publish』→『Run App』を行い質問を行うと

右上の赤色の矢印を押すと、読み上げてくれます

左下の青色の矢印を押すと、解答の根拠となる部分が出てきます

おまけ; Agentの場合

Agentの場合も下の『Add Features』を押せば同様の設定ができます。

まとめ

Chatflowの場合、Agentのときと違い、少し場所が分かりにくく設定を諦めていましたが、やはりできました笑

参考になれば幸いです。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

CAPTCHA